{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/10

【プロセス便】『風景によせて2020』アーカイブセット(カード集+創作プロセス映像+上演映像の3点セット)

5,000円

送料についてはこちら

京都を拠点とする、演劇を表現の主軸としたパフォーマンスグループ「ソノノチ」が、2020年4月〜11月にかけて創作を続けてきた『風景によせて2020』の創作プロセス(アーカイブカードと映像集)をセットにしてお届けします。 ---------------------------------------- セット内容① ー「つくる・くらす・あそぶ アーカイブ」カード集ー 創作の過程の出来事やキーワードなどを、つくる・くらす・あそぶのカテゴリーに分け全54枚のカードにしました。『風景によせて2020ー2021』のロゴが入った特製の巾着に入れてお届けします。 セット内容②  ー創作プロセス映像ー 本作品で演出・構成を務めた中谷和代のインタビューと、静岡県掛川市 原泉での作品制作の過程を体感できる映像です。 セット内容③  ー上演映像ー 本番の記録映像です。15分程度の小作品×4本で構成されています。 ※アーカイブカード集は郵送にてお送りします。 映像作品はメールにて閲覧用のリンクをお送りします。 ---------------------------------------- ◎『風景によせて2020』とは 静岡県掛川市の原泉地区で開催された「HARAIZUMI ART DAYS! 2020 〜不完全性〜」(主催:原泉アートプロジェクト)にて、上演した作品。5ヶ月間に渡り現地に通い、滞在制作を行った。 今作は集落の風景全体を舞台にした作品で、観客は集落を一望できる茶畑付近から作品を眺める。集落の中に溶け込むパフォーマーと観客との距離は、直線距離で最大400~500m。舞台最前方でも約120mは離れている。鑑賞者は人物(パフォーマー)だけでなく自然、そして建物などの人工物も含めた風景を眺めるように鑑賞する。その瞬間その場所にしかない唯一の風景を観客が主体的に切り取るように観るこれらの作品には、慌ただしい毎日の中にも自分らしいと思える時間の流れを回復できるようにとの願いが込められている。コロナ禍で集うことが難しい日々が続くが、この作品は実在する風景を舞台に、そこにあるすべてのもの(目に見えるもの・見えないもの)が共に立ち会い、居合わせることのできるフレームとなっている。 2020年より発表しているこの一連の風景画ならぬ「風景演劇」作品は、コロナ下での新たな表現手法として注目されている。 「風景によせて」特設サイト http://landscape.sononochi.com ---------------------------------------- ◎ソノノチとは 2013年より京都を拠点とする、演劇を表現の主軸としたパフォーマンスグループ。空間が内包する膨大な情報を、観客の中に流れる時間や記憶と結びつける独自の演出手法を用い、屋内外を問わず作品を発表している。近年は、空間そのものを作品として捉えるインスタレーションの手法を用い、劇場だけでなく、ギャラリーやカフェ等での上演を行ったり、絵画や音楽など、他ジャンルのアーティストとのコラボレーションも行っている。 ソノノチウェブサイト https://sononochi.com

セール中のアイテム